神戸市東灘区で患者様の笑顔溢れる歯科医院を
神戸市東灘区の歯科・歯医者「ママとこどものはいしゃさん」は、お口の健康づくりを通して地域の患者様の笑顔があふれる歯科医院を目指しています。
やりがいのある仕事と和気あいあいとした雰囲気によって、スタッフも笑顔で楽しく働ける環境です。こちらでは当院の歯科医師やスタッフについてご紹介します。
- 歯科麻酔科医
- 柴崎 世理奈
Shibasaki Serina
十分な情報と根本原因対策で
治療で苦しむ患者様を
ゼロにできるように
日本の医療技術は世界的に見ても非常に高いレベルにあります。歯科医療においても同様ですが、その一方で15歳時点のむし歯0本達成率はわずか30%
―これは、北欧をはじめとする歯科医療先進国で90%に達している状況に比べて、明らかに低い状況です。この原因は、これまで歯科医院が不十分な情報発信しかしてこなかったことにあるのではないでしょうか。
多くの日本人にとっては「むし歯対策=歯を削って詰める治療」ですが、世界の常識では「むし歯になる根本原因をなくすこと」がむし歯対策の基本。つまり、むし歯の原因菌や唾液の分泌量、生活スタイルなどを総合的に見直すことは、歯を削って詰める治療以上に重要なむし歯対策なのです。当院ではむし歯になる前に根本原因を改善することで、削ったり抜いたりする治療で苦しむ患者様をゼロにすることに取り組んでいます。
-
- 略歴
-
- 昭和53年福岡県太宰府市 出身
- 平成16年公立大学法人 九州歯科大学 卒業
- 平成17年同校 歯科麻酔科 入局
(産業医科大学麻酔科 小倉記念病院麻酔科集中治療室 出向)
-
- 所属・学会
-
-
- 趣味
-
- 理事長
- 柴崎 義貞
Shibasaki Yoshisada
審美歯科担当医から患者様へ
人体との調和を通して美しく健康に
痛みを取り咬めるようにするだけの一般的な治療よりも1段階上に位置するのが審美治療です。人工物を用いながらも、見た目に美しく健康な状態をつくり出すことができます。
人の身体は異物に敏感で、すぐに排除しようとする性質があります。腫れや膿はその働きの表れです。そのような人体とうまく調和し、見た目と機能が両立する状態を生み出すには、多くの経験と日々の研鑽が欠かせません。
私は人体との調和という考え方を、インプラント治療(チタン製の人工歯根を埋め込み、咬める状態にする治療法)を通して歯科医師になった当初から学んできました。現在ではその考え方を、他院で指導する立場ともなっています。今後もより多くの患者様の健康づくりと幸せづくりに貢献できるよう努力してまいりますので、よろしくお願いいたします。
-
- 略歴
-
- 昭和56年兵庫県加東市 出身
- 平成19年公立大学法人 九州歯科大学 卒業
国立大学法人 大阪大学歯学部付属病院 総合診療部 入局
- 平成20年大阪インプラントセンター 医療法人 岡田歯科 勤務
- 平成23年医療法人真心会 ふくおか歯科 勤務
- 平成26年ママとこどものはいしゃさん 柴崎歯科 開設
- 平成31年医療法人麗人会 ママとこどものはいしゃさん神戸院 開設
-
- 所属・学会
-
- ・日本小児歯科学会
- ・日本顕微鏡歯科学会
- ・国際機能矯正臨床研究会( IFOCS:International Functional Orthodontic Clinical Society) 認定医
- ・インビザラインGO 認定医
- ・PERF-JAPAN( Pacific Endodontic Research Foundation JAPAN)
- ・保田矯正塾
-
- 趣味
-
-
- 歯科医師
- 福田 浩之
Fukuda Hiroyuki
妥協のない誠実な治療で
患者様の未来を見据えた
QOL(生活の質)の向上を
ご支援します
歯科医師として、これまで数多くの臨床経験を積み、「世界一幸せな家族を創る」というコンセプトに共感し、こちらに入職致しました 。
歯の健康は全身の健康を示すとも考えられており、歯の健康状態が悪い方は、高い確率で全身状態にも影響が出始めてきます。
大切なご家族のために、1人1人が健康であること。
そのために、私は皆さまのホームドクターとして日々技術と知識の研鑽に努めてまいります。
-
- 略歴
-
- 平成28年広島大学 歯学部歯学科 卒業
- 平成29年大阪大学歯学部付属病院 歯科臨床研修 修了
- 平成29年
- ~
- 令和3年尼崎市内の一般歯科診療所・クリニックにて臨床経験を重ねる
- 令和4年医療法人麗人会 ママとこどものはいしゃさん神戸院に入職
-
- 趣味
-
-
女性ならではのお悩みや
ご不安に寄り添い、妥協せず、
常に高みを目指します。
歯科医師国家資格を取得後、福井大学医学部付属病院にて口腔外科研修医として技術・知識の研鑽に励みました。
その後、当院ではマイクロスコープを用いた精密歯科治療、小児矯正などのより幅広い治療についても見識も広めながら、地域の患者さまの健康と美しさに貢献できるよう技術と人間性を磨き続けております。
-
- 略歴
-
- 平成31年北海道医療大学 歯学部 歯学科 卒業
- 平成31年福井大学医学部付属病院 入職(口腔外科研修医)
- 令和3年一般の歯科診療所・クリニックにて臨床経験を重ねながら、結婚による転居のため神戸に転居
医療法人麗人会 ママとこどものはいしゃさん神戸院に入職
-
- 趣味
-
-
- 出産後、復帰されたばかりの新米ママさんです
- 歯科衛生士としての経験が豊富でソフトな性格です
- 育児でのお悩み事などを共に考えながら成長していきたいです
-
- ママさん衛生士として2児の育児を実施中
- 経験豊富な歯科衛生士として、ママさんのお悩みに応えます
- しっかり者で、患者さんのために常に向上心を忘れません
-
- お子様が大好き!明るい笑顔がトレードマーク
- 優しく丁寧な予防メンテナンスでお口もすっきり
- 周りをみんな元気にし、当院を癒すムードメーカー的存在
-
- ほんわか柔らかい癒しのオーラ!テキパキお仕事できる歯科衛生士
- ご来院いただく患者様の大切な時間を可能な限り大切にすることを心掛けるストイックな姿勢が魅力
- 「歯医者さんにまた来たくなった!」と沢山の患者さまからお言葉を頂けるよう、全力で頑張ります
-
- 信念をもって、患者さまのお口を健康に保つためのサポートを行います
- 歯科衛生士として更なる成長とスキルアップを求めて日々精進しています
- 「あなたに出会えて良かった」と患者さまにお言葉をいただけるよう知識と技術の向上に努めます
-
- 笑顔でいるのも、笑顔を見るのも嬉しいスマイルクリエイターの歯科衛生士
- 患者様が健康のご不安をかかえることなく、毎日幸せに過ごしていただけるようサポートします
- 人の役に立てる本当に素晴らしい職業に就くことができ、皆さまの健康の支えになれることに誇りを感じます
-
- 年齢を重ねても、いつまでも健康でいて欲しい。そのな願いから訪問診療にも携わる歯科衛生士
- 食べる幸せは、人間にとってなによりも大切です。一生涯自分の口で食べられるようご支援します
- 衛生士ができることの可能性はまだまだ沢山あると信じ、常に自分自身も成長したいと考えております
-
- 朝、誰よりも早く来院し技術研鑽に努める頑張り屋さんの歯科衛生士
- 歯科衛生士に求められる能力は技術や知識はもちろんですが、何よりも患者様の気持ちに沿ったアドバイスができること
- 一生涯を健康で過ごしていただくための健康のパートナーとして、信頼される歯科衛生士を目指します
-
- 患者さんとクリニックの架け橋となる相談役
- 難しいことを簡単に、簡単なことはより深くお伝えします
- スタッフの頼れるお母さん的存在でもあります
-
- しっかり者で、責任感がある頼れるお姉さん
- 安心して患者さんが治療に専念できるように心遣いを忘れない
- いつでも笑顔で皆さんをお出迎えします
-
- 患者さんの立場に立ち、常に気持ちよい対応を行います
- 未来の笑顔を沢山創造できるようお子様をサポートします
- 歯科助手として、チーム医療の品質向上につとめます
-
- 患者様の心からの笑顔に出会えるよう、自分自身の笑顔を大切にしています
- 受付・歯科助手は患者様の一番近くで、また近いお気持ちで寄り添うことができる存在です。どんなことでもお気兼ねなくご相談ください
- 当医療法人には複数のクリニックがありますので、症状に合わせて最適なクリニックをご案内しております
-
- テクニカルアドバイザー
- 高橋 規子
Takahashi Keiko
スタッフのスキル向上のために
ママとこどものはいしゃさん・神戸院のスタッフのスキル向上のために毎月指導にきております。
-
- 所属・学会
-
- ・日本顕微鏡歯科学会
- ・日本歯周病学会
- ・日本臨床歯周病学会
- ・日本ヘルスケア歯科学会
-
- インプラント専門医
- 西本 美奈
Nishimoto Mina
咬める喜びいつまでも
ママとこどものはいしゃさん・神戸院での治療と代診ドクターの指導のために月1回指導にきております。米国ロマリンダ大学を卒業し、米国仕込みのインプラント治療技術力で難症例にも対応します。
-
- 所属・学会
-
- ・AAID認定医(American Academy of Implant Dentistry)
-
- 略歴
-
- 平成14年大阪大学歯学部卒業(弓倉賞)
- 平成14年医療法人 岡田歯科勤務
- 平成22年医療法人 佐藤歯科勤務
- 平成27年米国ロマリンダ大学歯学部
インプラントプログラム卒業米国歯科医師免許取得
- 平成28年米国ロマリンダ大学歯学修士取得
- 平成30年本町通りデンタルクリニック 勤務
※ママとこどものはいしゃさん神戸院では、開院当初から非常勤医師と して勤務。