神戸市にある当院の日常をお届けします

  • 初診ご予約専用ダイヤル:078-452-4612

    ※ 症状やご要望によりオペレーターが最適な
    クリニックでのご予約をお取りいたします。

BLOGスタッフブログ

東灘区で歯医者さんをお探しのママへ|子育て世代が安心して通える理由とは?

東灘区で歯医者さんをお探しなら|子育て世代からご高齢の世帯まで安心して通えるクリニックを見つけられたらいいな?と思いませんか? はじめまして、医療法人麗人会「ママとこどものはいしゃさん」グループの宮脇です。 東灘区でお子さまと一緒に通える歯医者さんをお探しの方へ、私たちの医院が大切にしている「安心」と「信頼」に向けた取...続きを読む

🎂理事長先生のお誕生日㊗️

こんにちは🌞 今日5月31日は当院の理事長柴崎先生のお誕生日です🎂🎉 先日スタッフ一同でお誕生日をお祝いしました。今日も朝のミーティング時にみんなでおめでとうと言いました! 優しくてハンサムな柴崎先生、そんなかっこいい柴崎先生にこれからも引っ張ってもらいながらスタッフ一同頑張ります☺️     最近...続きを読む

新しい仲間が増えました✨

こんにちは☺️ 当院4月から新しい仲間が増えました🌸✨ 歯科衛生士の齊藤さん、高木さん、山下さんです😆 齊藤さん、高木さん、山下さんから一言です! 🥨齊藤さん🥨 こんにらは。 4月から入社した歯科衛生土の齊藤です。 お口の健康を守れるよう、頑張ります。 よろしくお願いします。 🍚高木さん🍚 4月に入社しました歯科衛生士...続きを読む

2024年度🦷💎

こんにちは😆 春の訪れを感じ暖かい日が続いておりましたが、ここ最近は寒い日が続いてますね*🥶💨*激しい気温差に体調は崩していませんか? さて、あと少しで2024年度が終わりますね。 卒業シーズンということで、ご卒業される皆様 おめでとうございます!新しい世界にはばたくその瞬間を心から祝福しております。どんな未来も自信を...続きを読む

キシリトールについて🦷

こんにちは😃 厳しい寒さが続きますが、風邪などひかれておりませんか😷 さて、2月はバレンタイン💝というビックイベントもありましたね😆 皆様はチョコレートなどお菓子は食べましたか? チョコレートやクッキーなどの甘いお菓子がむし歯になりやすいのは皆さんご存知だと思います。 甘いものがむし歯になりやすいというイメージが強いと...続きを読む

2025年🌅

こんにちは😃 厳しい寒さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 当院ドクターが増え、医院もよりパワーアップしていっております✨ 2025年新しい年の始まり、当院のドクターを支えてくれる新しい仲間が増えました❗️ 歯科助手・受付の嶋田さんと足立さんです😆 嶋田さんと足立さんからひと言です! 🪥嶋田さん🪥 患者...続きを読む

新しい仲間が増えました☺️

こんにちは🌞 秋が一瞬で過ぎてしまい、急に寒くなりましたね…皆さん体調などは崩していないでしょうか? 先月から新たに伊藤先生が加わり当院にも更に活気が溢れてきました! そんな当院、また新しい仲間が増えました‼️ 歯科医師の岩本凪紗先生とコールセンターの狩野さんです☺️ 岩本先生と狩野さんからのひと言です! 🦷岩本先生🦷...続きを読む

新しい仲間が増えました🍁

こんにちは😁 10月といえばハロウィンですね🎃👻 皆さんどんな仮装しますか? さて、当院に10月から新しい仲間が増えました❗️✨ 歯科医師の伊藤祐規子先生です🦷 伊藤先生からのひと言です! 10月より入職いたしました歯科医師の伊藤です。 痛くない麻酔、丁寧な治療を心かけています。 安心して通って下さるようにきちんと説明...続きを読む

セミナーに参加して来ました📝

こんにちは😃 ようやく秋らしい風が吹いて来ましたね🍂気温の変化が激しいので、体調不良には気をつけて秋を楽しみましょう。 先日、連休に歯科衛生士でSRPのセミナーに参加して来ました。 SRP(Scaling and Root Planing)とは、歯周ポケットの内にたまった歯石(汚れが固まったもの)やバイオフィルム(細菌...続きを読む

歯と口の健康週間

こんにちは♪ みなさんご存知の方も多いと思いますが、、、6月4日は「むし歯予防デー」でした🦷🪥 1928年に日本歯科医師会が日付の語呂合わせで 6月4日に決め、歯科健診の時期としても適当だったため、1939年からは文部省および厚生省の共同管理となったそうです! 1955年には「歯と口の健康週間(6/4~6/10)」とし...続きを読む